細野診療所
(大阪 北浜)

淀屋橋から徒歩6分。北浜から徒歩1分。予約制です。
漢方専門の診療所である聖光園細野診療所の大阪診療所は、淀屋橋から徒歩6分、北浜から徒歩1分のところにあります。大阪証券取引所の交差点の斜め向かい、土佐堀通り沿いになります。
日本東洋医学会の専門医が丁寧にお話を伺いながら診察し、その方に合ったオーダメイド漢方処方・漢方治療をご提供します。19時半まで診療を行っている日もありますので、お仕事帰りにもお越し頂けます。
〒541-0041 大阪市中央区北浜2-1-3 北浜清友会館5階
TEL:06−6201−3455
アクセス
- 地下鉄御堂筋線【淀屋橋駅】徒歩6分
- 地下鉄堺筋線・京阪【北浜駅】徒歩1分
地下鉄堺筋線北浜駅、又は京阪北浜駅下車。地下道23号階段より地上へ出てすぐ左に北浜清友会館です。エレベーターにて5階へお越し下さい。
受付時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30〜12:30 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | × |
13:30〜16:30 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | × |
16:30〜19:00 | × | ○ | × | × | ○ | × | × |
休診日:水曜・日曜・祝日
お支払い方法
自由診療制。クレジットカードのご利用が可能です。

中田 敬吾(なかた けいご) 理事長
【医療法人 聖光園 細野診療所 大阪診療所 責任者】
昭和45年 京都大学医学部卒 昭和47年当院にて診療開始。日本東洋医学会評議員。故細野史郎(聖光園細野診療所、創設者)・故坂口弘に師事。
昭和40年前半、学園紛争で大学内が荒れ果てていた頃、聖光園を知り、坂口弘先生について漢方の勉強を始める。京大病院内科で研修終了後、迷わず聖光園に入所し、漢方臨床研究に入る。昭和50年京都大学大学院に入学、胆道系の自律神経支配とプロスタグランディンの研究で医学博士号を受ける。
長年、日本東洋医学会関西支部支部長を務め、東洋医学会の指導的役割を果たしてきている。また、漢薬原料調査委員会においても委員長を務め、絶滅の危惧のある良質の生薬の保存に力を注いでいる。
京大柔道部OB(柔道4段)